読者の皆さま、こんにちは! ドラマガ最新号のお知らせのお時間です。明日3月20日発売となるドラゴンマガジン5月号の見どころを紹介していきますよ~。
まずは、こちら! ドン!

ふろく①「このすば」×「ロクでなし」スペシャルコラボBOOK
「この素晴らしい世界に祝福を!」(著:暁なつめ イラスト:三嶋くろね/スニーカー文庫刊)と「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」がまさかのコラボ!
まるごと1冊64ページ、「このすば」と「ロクでなし」が楽しめる豪華ふろくにしちゃいました。表紙イラストはもちろん、両作品のイラストを手掛ける三嶋くろねの描き下ろし。
何より目玉は……
暁なつめ&羊太郎書き下ろしコラボ小説!!!!!!
その他、暁なつめ×羊太郎クロスインタビューに、三嶋くろね描き下ろしイラスト、このすばvsロクでなし対決、キャラクターチャートなどなど、読み応えバツグン。特別に、中身も少しお見せしちゃいます~。



ふろく②「冴えない彼女の育てかた」メモリアル下敷き
明日3月20日にファンブック「冴えない彼女の育てかた Memorial」が発売される「冴えカノ」。これを記念して、加藤恵との思い出を永遠のものにしておける、素敵なふろくをつくりました。

裏面は、恵との思い出を1巻から辿る仕様になってます。あなたのこれからの日常も、そばに恵を置いてくださいね。
ふろく③「このすば」×「ロクでなし」コラボかけかえカバー
コラボBOOKの描き下ろし表紙イラストを使って、文庫サイズのかけかえカバーもつくっちゃいました。「このすば」でも「ロクでなし」でも好きな本にかけて使ってくださいね!

では、気になる本誌のほうもご紹介していきましょう~。
表紙&巻頭特集は4月から待望のアニメ新シリーズが放送開始となる「ハイスクールD×D」!
サービス感満点のリアス先輩の表紙イラストが示すとおり――今回はアニメの最新情報や、キャストたちの心境、原作のヒロインたちの身も心もスベテ丸裸にしちゃいます!
リアスや朱乃の誘惑されちゃいそうな素晴らしいアニメ描き下ろしイラストもあるので、必見です。
石踏一榮書き下ろし小説や、D×D10年の歩みを辿る記事も読み逃しなく!!
4月からアニメが始まるのは「D×D」だけじゃありません。
「フルメタル・パニック!」もアニメ放送直前大特集を掲載!
こちらもキャストインタビューや描き下ろしアニメイラストなど、豪華な特集になっています。さらにゲームや、3月に発売となる短編集新装版の情報も!
そしてアニメ絶賛放映中の「グランクレスト戦記」も総力特集!!
前半戦のクライマックスにおける最大のキーマンであるヴィラールを中心にした特集は、描き下ろしアニメイラストのほか、ヴィラール役櫻井孝宏&テオ役熊谷健太郎へのインタビューつき。3月20日に同時発売となる原作最新10巻や、スピンオフコミックス「グランクレストどろっぷあうと」と一緒にお楽しみあれ。
新作はまず、師走トオル待望のファンタジー戦記「ファイフステル・サーガ」に括目!!
30周年記念30大企画のひとつとして発表されたこの新作。4/20の1巻発売に先行して、小説と特集を掲載。イラストレーター有坂あこが描く各陣営のキャラクターも魅力的な、大作戦記ファンタジー。
気になる30大企画の第2弾発表も、もちろん掲載!
「スレイヤーズ」新作始動や、「生徒会の一存」文庫に続く驚きのプロジェクトとは……!? サイン会ツアーや龍皇杯の続報もあります! ぜひドラマガ誌面で確かめてください!
新作といえば、4月は第30回ファンタジア大賞《銀賞》受賞作の2本も登場!
秋月月日×戌角柾による「剣聖の私がお前を好きだと? 笑わせるな! 大大大好きなのだ!」は、素直になれないヒロインのアプローチ法にキュンキュンきちゃうファンタジーラブコメ!
同じく《銀賞》受賞作、古宮雅敬×mmuが贈る「セプテムレックス」は、《怠惰》を司る魔族ラグナルが次期魔王を決める魔王選抜バトルロワイヤルに巻き込まれ――戦わずに勝とうとするバトルファンタジー!
どちらも新時代の息吹を感じるファンタジー。4/20文庫1巻発売に先駆け、書き下ろし短編を掲載しているので、キャラや世界観の魅力を先取りしてください♪
春の新作はまだまだ咲き誇ります!
★大楽絢太新作「王立遊び人学校の優等生」は、『遊び人』というジョブの常識を塗り替える「遊び人学校の筆頭特待生」リュクスが主人公。キレのある笑いと感動を楽しめる短編小説&特集ページを掲載しています!
★WEBで話題のサバイバル×グルメ×異世界転生ファンタジー「異世界チートサバイバル飯」が3/20文庫発売! 「武に身を捧げて百と余年。エルフでやり直す武者修行」の赤石赫々が挑む本格(!?)サバイバル飯を、特集ページでご賞味あれ。
★同じくWEBで大人気の下等妙人著「史上最強の大魔王、村人Aに転生する」も書籍化決定! 5/19の発売に先駆けて特集ページで元大魔王の現ふつう(!?)の学生である主人公やヒロインの魅力をご紹介しちゃいます。
人気タイトルの特集や小説もめじろおし!
★発表以来、話題沸騰の「スレイヤーズ」新作小説。前号では断片のみの掲載でしたが、今号から連載始めちゃいます。リナたちの新たな旅のスタート、誰よりも早く見たいあなたは、ぜひドラマガをGETしてください! あらいずみるい描き下ろしのリナ&ガウリイの新たな装いも要チェック!!
★3/20発売「デート・ア・ライブ」&4/20発売「デート・ア・バレット」のWデート特集。最強の精霊を前にした士道たちの「戦争」も、虚ろなる隣界で奮闘する狂三の「戦争」もすべては愛する人のために――。橘公司&東出祐一郎のミニインタビューを読めば、本編がさらに楽しめること間違いナシ!
★1巻発売後、即重版!! 春日みかげが贈る三国志×妹ラブコメ戦記「真・三国志妹」が人気に応えて特集&信奈とのコラボSSを掲載。まだ読んでいないあなた、今からでも遅くない――三国志の世界に飛び込んでみましょう!
★アニメ化企画進行中、コミカライズも好調な「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」は、ぎん太郎によるヒロインたちの描き下ろしイラストによる特集に注目。連載も大好評、文庫最新6巻は4/20発売ですよ、お兄ちゃん!
★細音啓が紡ぐヒロイックファンタジー「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」は特集に加え、人気に応えて今号も小説を掲載。さらに次号からは連載開始予定。特集ではとあるプロジェクトの告知があります! そして文庫4巻は4/20発売。こちらの帯も要チェックなのです♪
★「OSO」のアロハ座長が贈る異世界スローライフファンタジー「モンスター・ファクトリー」も絶好調。夜ノみつき描き下ろしイラストが彩る特集ページを読めば、異世界でスローライフを過ごしてみたくなっちゃいます。
★反響続々のリア充爆発(物理)ラブコメ「僕はリア充絶対爆発させるマン」、2巻が3/20発売になるのにあわせ、ドラゴンマガジンに短編小説が登場。非リアには刺激が強すぎるプールでのラブコメ展開、1巻未読でも楽しめるハズ&1巻を買ってみたくなるハズ!?
今号も見どころ満載で、長くなってしまった本ブログですが――
改めて、ドラゴンマガジン5月号は明日3月20日発売! ぜひ書店でゲットしてくださいね~!